定期券を払戻ししたいのですが?

定期券の払戻しは下記の定期券販売窓口でご対応致します。

定期券払戻し対応窓口について

広島バスセンター
所在地 …広島市中区基町6-27
そごう広島店3階 バスターミナル定期券窓口
営業時間…平日9:30~19:20・土日祝日10:30~18:30
電話番号…082-225-3133(総合案内所)
アクセス…最寄りバス停 広島バスセンター・紙屋町・本通りバス停
運営会社…株式会社広島バスセンター

広島バス本社1階・トラベルセンター
所在地 …広島市中区光南六丁目1-68
営業時間…平日9:00~18:00・土日祝日休業
電話番号…0570-017-960(テレホンセンター)
アクセス…広島バス24号線 広島バス本社前バス停
運営会社…広島バス株式会社

広島バス 大州営業所1階窓口
所在地 …広島市南区大州一丁目5-30
営業時間…平日9:40~13:00/14:00~18:00・土日祝日休業
アクセス…広島バス21号線 広島バス大州車庫前 バス停
運営会社…広島バス株式会社

定期券の払戻しについて

払戻し額の計算方法

  • 通用期間前の場合定期券面総額-手数料(500円)=【払戻し額】
  • 通用期間内の場合定期券面総額-使用済み金額-手数料(500円)=【払戻し額】

使用済み金額の計算方法

  • 経過日数が1ヶ月未満の場合
    片道運賃×経過日数×2
  • 経過日数が1ヶ月以上2ヶ月未満の場合
    1ヶ月の定期運賃額+(片道運賃×端数経過日数×2)
  • 経過日数が2ヶ月以上3ヶ月未満の場合
    1ヶ月の定期運賃額×2+(片道運賃×端数経過日数×2)
  • 経過日数が3ヶ月以上4ヶ月未満の場合
    3ヶ月の定期運賃額+(片道運賃×端数経過日数×2)
  • 経過日数が4ヶ月以上5ヶ月未満の場合
    3ヶ月の定期運賃額+1ヶ月の定期運賃額+(片道運賃×端数経過日数×2)
  • 経過日数が5ヶ月以上6ヶ月未満の場合
    3ヶ月の定期運賃額+(1ヶ月の定期運賃額×2)+(片道運賃×端数経過日数×2)

※払い戻し額のご請求当日は、経過日数にカウントします。
※片道運賃×端数経過日数×2で算出した額が、1ヶ月定期運賃額より高い場合は1ヶ月の定期運賃で計算します。(お安い方の運賃で計算します。)
※乗継定期券や広島シティパス等は計算方法が異なります。

※クレジットカードでの取引の場合は、“定期券を購入された窓口”へお越しください。

詳細はPASPY公式HPもあわせてご覧ください。

よくある質問一覧に戻る