路線バス 22.6.8
この度、弊社バスに搭載された運賃箱のプログラムの不具合により、バス車内において、ICカード(PASPY及びICOCA)にチャージ(入金)しようとする際、誤って運賃を引き去ってしまうケースが発生していたことが分かりました。
お客様に多大なご迷惑をお掛けしたことを深くお詫び申し上げます。
(1) 当該車両の降車扉が閉まっている状態で、
↓
(2) チャージが2回続けてあった場合に、
↓
(3) 2回目のチャージの際に乗務員が操作を開始して1秒以内に、
↓
(4) 降車リーダーにICカードがタッチされた。
以上の条件が揃った時に、誤った運賃引き去りが発生しております。
広島バスの全車両
平成20年3月19日〜平成22年3月8日まで
※ 平成22年3月9日以降、同様の過収受は発生しておりません
『PASPY公式ホームページ』内に設置しております『バス運賃過収受対象カード検索』より、お手持ちのICカード
裏面に刻印されているアルファベット2字から始まる17桁の英数字し、過収受の対象であるかをご確認下さい。
対象であった場合、PASPY過収受コールセンターへご連絡下さい。ご返金のお手続きを取らせて頂きます。
また、PASPY過収受コールセンター及びPASPY過収受対応窓口でも、お持ちのICカードが過収受対象であるかを
お調べ致します。